二点底(にてんぞこ)とは?

株式のチャート上に現れる形のひとつ。チャート分析上、底入れ後の反騰のサインとされ、買いのタイミングとされています。株価が下落し、ひとまず底を付けた後、持ちこたえて上昇します。その後再び下落に転じますが、一番最初につけた底よりも高い水準で再び跳ね返し、上昇に転じます。これが二点底の形です。底を二度も跳ね返した形で、買い意欲が出てきたことが予測される形です。二点底は「二重底」とも呼ばれます。

用語集(ナ行)のページに戻る
株、FX、経済などに関する用語集のトップページ
投資、徹底攻略(株式投資・外国為替証拠金取引:FX)のトップページ